03/26のツイートまとめ
- 2023/03/27
- 04:13
CALEIDO_PR
こんにちは!今日も肌寒いですね☔️気圧も低くてなんだか不調、という方もいらっしゃるのでは?おうちでゆっくりできる方は背面、特に肩甲骨の間や首など温めながら合間に簡単なストレッチなど挟んで緩めたりするのもおすすめです。
03-26 14:49さて、あっという間に3月最終週と4月の突入週。3月もありがとうございました。今年はいつもより卒業式や卒園式などを迎えられた🌸お子さんも多かった印象です。改めておめでとうございます。新生活も楽しめますように!
03-26 14:52来週1週間のご案内です。週末が土日いずれも1枠ずつ。平日は緩やかです。よろしければお待ちしております!お天気や気温が安定しない最近ですが、パッとしないお天気な分、スタイルチェンジやヘッドスパなど取り入れてリフレッシュできますように。
03-26 14:54こういうお天気で不調を感じるときはお食事も少し消化に優しい負担のかからないメニューにして胃腸に楽させてあげるといいかなと思います。消化って案外スタミナ使うので疲れてる時はそういう休め方も結果回復が早まるのでおすすめです。
03-26 15:54自律神経を整えるのに良いとされてる栄養素を簡単に賄えるのはお味噌汁だなと思ってます。小松菜やほうれん草(鉄分)、油揚げやお豆腐(マグネシウム)を具材としたお味噌汁に、ごま(亜鉛)と七味(食べる漢方)振りかけると割と完璧なので😂
03-26 15:54小松菜、ほうれん草、油揚げなどは湯通ししてカットして小分け冷凍しておけば、作る時の億劫さが減るのでおすすめですよ!ちなみにこれから薄着の季節で体型調整してく方も多いかと思いますが、お味噌汁って旨味成分の塊なので食べ過ぎ防止にも良いのです。
03-26 15:54加えて、お味噌自体がイソフラボン(女性ホルモンの味方)や発酵食(善玉菌の餌)でもあるので、お肌にもいい効果が。塩分摂取量が気になる方はお出汁をたっぷりめに取ると塩分量は抑えやすいです。
03-26 15:54何のお店だよって感じですが😂、忙しい方でも簡単に、健康面はもちろん、肌や髪、爪にとってもバランスよくとる食事をあれこれ医療関係や栄養士さんから情報収集した際に、玄米+発酵食+お味噌汁って本当に理にかなってるんだなぁと改めて気づきました。
03-26 16:01もちろん、「心の栄養」になる美味しいものだって必要ですよね!心だって頑張ってるし労ってあげたい。ただ、こういう日の不調って案外心の栄養になるものは身体が欲してなかったりするので、思ったより美味しく感じないことが多いんです。
03-26 16:16そういうときは心や脳が喜ぶメニューを一旦お休みしてまた元気になったら美味しく召し上がって下さい!不調時って美味しく感じにくい上に、代謝も今ひとつなので、そういった意味でも回復を待ってからのが賢いです👍美味しいカロリーは美味しく感じる時に楽しんでくださいませ!
03-26 16:16
以上、気圧に弱いCALEIDOからの連投でした。今夜までもう少しグーっと下がってくので、温かいもの飲みつついつもほど頑張りすぎず、怠けることを楽しんでお過ごしくださいね!ではまた〜!
03-26 16:16